大乗経典と論書の現代語訳と解説

経論を通して霊的真理を知る

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

天台四教儀 現代語訳  04

『天台四教儀』現代語訳 04 第五節「秘密教・不定教」 (注:前に、化儀の四教は、頓教・漸教・秘密教・不定教の四つであると述べた。そしてここまで、頓教と三つの漸教の計四つの教えについて見てきた。そして、ここから、残りの秘密教と不定教について見…

天台四教儀 現代語訳  03

『天台四教儀』現代語訳 03 第二節「三蔵教」 第二の漸教には、三教がある。一つめは鹿苑時(ろくおんじ=)であり、二つめは方等時(ほうとうじ=方等教)であり、三つめは般若時(はんにゃじ=般若教)であり、それぞれに五味の喩えの一味ずつが当てはま…

天台四教儀 現代語訳  02

『天台四教儀』現代語訳 02 第二章「五時・五味の喩え・化儀の四教」 第一節「華厳教」 (注:五時と五味と化儀の四教と化法の四教は、それぞれ単独に理解しようとすれば、それほど難解なことはない。しかしそれらの相関関係を整理しようとすれば、ほぼ理…

天台四教儀 現代語訳  01

『天台四教儀』現代語訳 01 天台四教儀 (注:『天台四教儀(てんだいしきょうぎ)』は、天台教学の入門書として広く読まれてきた仏教書である。しかし、その内容は、『法華玄義』を読むにあたっての「手引書」の性格があると私(この現代語訳の訳者)は考…

訳・注釈者

松岡広和 プロフィール 1962年 東京の寺院に生まれる。 1981年 大正大学仏教学部入学 僧侶となる。 1988年 大正大学大学院修士課程卒業。 1989年 韓国ソウル東国大学大学院留学。 1990年 イエス・キリストを信じ救われる。 1996年 …